ちょっとした釣り日記

~ 私的な釣りの日記

仕事始め

イメージ 1

イメージ 2

1月2日(火):男鹿半島 五枚岩近辺の地磯 AM7:00-11:30


新年あけましておめでとう!
昨年は11月14日に母親が入院してしまい、年内は釣りにいけない状況が続き
Blogの更新ができませんでした。

ということで、道路に雪もなく禁断症状でウズウズしていたので、帰省していた
隣家のSさんを誘い正月早々から男鹿に出掛けてきました。

入道崎に到着したのは午前5時30分頃、しかし正月早々なのに好き者は居るもので
すでに車がかなりあり、皆明るくなるのを待っている様子。

午前6時頃まだ暗いうちから準備をしていつもの豚臭近辺の地磯ポイントまで
移動しましたが、磯は波&風が強く竿を出すところが見当たらない。
波浪予報では徐々に弱くなるとのことで7時頃まで海を眺めていましたが、状況は
改善される気配なし。

しょうがないので、五枚岩寄りの波の影響がない浅場の風裏ポイントを探し出し
ダメもとで竿を出してみました。

すると1投目から23cmくらいの海タナゴが釣れ、せっかく来たのだからと
その場所で粘ることにしました。

そそくさとSさんの竿と撒き餌を準備し、本格的に釣りを開始したのは7時30分頃で、
Sさんは磯釣りは初めてなので、レバーブレーキに不慣れでたどたどしく仕掛けを
投入していましたが、それでも10分おきくらいに同サイズの海タナゴやクジメが
釣れました。

飽きが来ない程度に魚は釣れるのでSさんは面白がっていますが、私は面倒を見るので
大忙し。そのうちSさんの仕掛けが根掛かりしてしまい、ハリスを交換するため私の竿を
Sさんに貸してハリス交換しているとSさんがなにやら大声を上げている。

なんだ?と見てみるとSさんが今までとは違う引きの魚と格闘している様子。
慌てないでゆっくりやり取りしてねと声を掛け、Sさんの側に行くと魚が水面近くに
浮いて来た。

なんと魚の正体は30cm越えのクロダイ
やられたーと思いながらもタモを出していないことに気づき、磯際まで行って
ハリスを持って慎重に魚をずりあげて確保。

Sさんはちょっと興奮状態だったが初クロダイ記念として携帯カメラで記念撮影をし、
サイズを測ると34cmのまあまあサイズ。
ちょっとくやしいが、まあ私の竿と仕掛けで釣ったのだから良しとしましょう。

この午前10時前後が時合だったようで、その後も30cmくらいのアイナメ
海タナゴがパタパタと短時間で釣れ、Sさんも私も満足気。

10時30分を過ぎた頃には潮が止まってしまい魚の反応がなくなり、コマセを大量に
撒いても釣れるのは20cmオーバーのフグが数匹のみ。

11時30分頃にまた潮が動き出したが、それと共に風向きが変わり水面が荒れ始めた。
そろそろ終わろうかと思っていた矢先、私の竿に違うアタリがあり合わせると結構強く
引いている。
おお、遂に私にもクロダイが?と期待を込めて上げて来るとなんか魚体が長い。
型は良いのだけれど正体はホッケだった、うーん残念!

ちょっと早めのホッケを最後に撤収準備をし、最後に釣果を記念撮影して帰宅の途に
着きました。

寒クロ釣行は初めてでしたが、目当てのクロダイの顔も見れて満足の仕事始めでした。
ついでながらその日の夜は、Sさん宅で幼なじみ4名と釣った魚を刺身&潮汁にして
宴会をしました。

来週からまた母親が入院する予定なので、しばらくは磯釣りはお預けですが、
でも近場の岩洞湖でのワカサギ釣りがありますので始まりましたら報告します。