ちょっとした釣り日記

~ 私的な釣りの日記

どうしたら・・・

2月17日(金):岩洞湖 第1ワラビ平 6番看板前 6:50-13:30  26匹(通算平均 34.8匹)


今日もNKさんの車に乗せられて私と二人でのワカサギ釣りです。

 

最近のレストハウスBlogを見ていると比較的浅場(とは言っても10m前後ですが)で
好釣果みたいなので、おそらく産卵で水草のある辺りを回遊しているのではと予想して、
今回はそれを念頭に置いて狙ってみることにしました。

 

6時過ぎにはすっかり明るくなって、移動もだいぶ楽になりましたが、新雪の下は水が
上がって来ており、靴底に雪がへばりついて歩きにくい。

 

6番看板対角線上のちょい先の、前回穴から少し岸よりの水深10mと思しき場所に
穴を開けたのですが、氷面がだいぶ落ちたようで雪の下には水が上がっており、予想に反して
水深が7,5mしかありませんでした。

20230217_魚探反応

しかし、魚探にはかなりの反応が出ているので、この穴を起点にテントを設営しました。

早速、準備をして仕掛けを投入します。


今日はUSB化した電動リールのお試し釣行ですが、特に問題もなく使えるようですが、

ただ配線コードがちょっと固いのが気になります。
後はバッテリーの持続時間の検証ですが、昨日ダイソーでモバイルバッテリーを購入したので、
今回はこれを使ってみます。

 

7時頃から釣りをスタートしたのですが、すぐにアタリがあり上げてくるとスレ掛かりでした、
その次もスレ掛かりで、魚探の反応の通りに魚は多そうですが、反応の割には釣れません。
もっと入れ食いになっても良さそうなのに。

 

NKさんも準備が終わって釣りを開始しますが、数匹釣った後で何やら違う大きな魚を
掛けたらしく、氷上まであと少しというところで、穴の淵に魚が引っかかってしまい
ラインブレイクとなって逃げられてしまいました。(魚を見ていないので不明ですが、
おそらくウグイ?かな)

 

魚探には絶えずワカサギの群れが入ってくるのが見えますが、中々口を使ってくれません。

タナや誘い方、仕掛け(中オモリやブドウ虫の位置、オモリの重さや形状など)を色々替えて
試しましたが、全くアタリが出ません。

唯一、餌を新しいものに替えると偶に食いつく魚が現れるくらいで、それもスグに釣れなくなります。

 

これはどうしたら釣れるようになるのか、誰か教えて!

 

こんな感じで頑張りましたが、獲物が居るのに釣れず最後には諦めて撤収としました。

最終敵に私26匹、出遅れ&仕掛けロストも度々あったNKさんでしたが最後には逆転され
27匹の釣果でした。

20230217_釣り座

それとバッテリー検証ですが、全然余裕みたいなので、次回は魚探と電動リールの両方を1台の
ダイソーバッテリーに繋いで、釣行時間ずっと利用可能かを確認しようと思います。