ちょっとした釣り日記

~ 私的な釣りの日記

のっこみスタート

5月5日(金):男鹿半島 かぶき岩近辺 AM5:00-11:00

今年の連休は入社以来初めての長期休暇となる9連休となり、2日から4日にかけて山形方面へ
一人で史跡めぐりのドライブ旅行をして来ましたが、明後日は天気が崩れる予報なので
今日磯釣りに行かないと、この休み期間中は釣りができなので、帰りの角館の渋滞が不安ですが
疲れた体に鞭打って男鹿半島まで出掛けて来ました。

どこに入ろうかと悩みましたが、乗っ込み時期なので実績のある、かぶき岩へ向かいましたが
思ったほど釣り人は居ません。

と思ったら、近くの離れ小島には渡船を利用した釣り人が結構居ました。

場所取りに苦労するかと思いましたが、すんなりと目的のポイントに入ることができましたが
今日は天気も良く、潮は結構澄んでいて底が見える状況です。

早速準備をして釣りを開始しますが、撒き餌には海タナゴが群がっているのが見えます。

数投目で23cmくらいのクジメが釣れましたが、たまにアタリもなく餌がかじられていることもあり
犯人は海タナゴと思われます。

6時くらいに20cmの海タナゴが釣れましたが、それほど餌取りがひどくはなく大半は残って来る状況。

左手の離れ小島に新たに二人連れが渡されて来ましたが、7時過ぎにパタパタと40cm超えのクロダイ
数匹釣り上げていました。アタリも結構あるようですが、根に潜られたりして数回バラシています。

こちらとは20mも離れていませんが、途中に潮の通り道があるためか、こちらにはアタリもなく
真にうらやましい限りです。やはり渡船有利ですね。

8時過ぎに久々にアタリがあったので、アワセてみると20cmのカサゴでした。

その後しばらくは反応もなく、9時頃にまたしても20cmのカサゴが釣れましたが、離れ小島側でも
アタリが遠のいた様子で休憩しています。

餌取りも見えなくなったので雪解け水の影響で、水温が下がって魚の活性が低下したのかもしれません。

地磯の裏側へプチ移動してポイントを変え、離れ小島の裏側を狙ってみるも反応なし。

11時になり撒き餌もなくなったので撤収としました。

帰り道では角館で渋滞は発生しておらず、やや交通量が多かったですが、それほど遅くならずに
帰宅できました。

この4日間での走行距離は1200kmでしたね、疲れたので寝よう。