ちょっとした釣り日記

~ 私的な釣りの日記

ワカサギ釣行4回目

イメージ 1

2月25日(土):岩洞湖 わらび平

今回は参加者が少なく、同僚1名を誘いワカサギ釣りに出掛けて来ました。
予定では8時過ぎに現地で1名合流するはずです。

岩洞に向かう道路は早朝にも拘らず何十台という車で混雑していましたが、
道路状態は良いので藪川の蕎麦屋に朝5時40分頃に到着。
さっそくエサ(ラビット)と釣券を購入し、いつもの場所へ移動。

駐車場から氷上までは、雪も凍っており非常に歩きやすく6番看板の所から
すんなり氷上に降りられました。
WEB情報&蕎麦屋情報で4mくらいの水深が良さそうだと聞き、割合岸際に
釣座を構えいざ穴あけ開始。氷の厚さは雪が解けて固まり50cm以上はあります。

ワカサギ釣りは穴が命ということで、カンを頼りに穴を開けましたが
この穴が4mで大正解となり、入食いではないですがポツポツと釣れ始めました。
前回もそうでしたが、私にはひょっとしたら超能力があるのかも知れません。
同僚はなかなか良い穴に当たらず、ゼイゼイ言いながら数箇所穴を開けています。

しかし、今日は快晴で風もなく穏やかな朝で絶好の露天日和です。
あとは釣果が伴ってくれると良いのですが・・・。

前回釣行後、如何に食い気を誘うか食い渋り対策をずーっと考えていましたが、
昔使用していたルアーのスピナーを重り兼アピール材として使用できるのでは?
と考え、今回持参して試して見ました。

9時までの釣果は入食いが無いにも拘らず65匹とまずまずです。
スピナーの効果があるかどうかはちょっと判りません。

しかし、その後はぱったりとアタリが遠のき、思い切って場所を変更することに。
浅場か深場かで悩みましたが、同僚の釣果状態から深場へと決定し
新しい穴開けは疲れるので前日使用していたらしい穴を見つけ、そこへ移動。
水深は6mくらいで2匹はすぐ釣れましたが、アタリは続かず回遊待ちの状況。
周りを見渡しても状況は同じようで、穴開けを頑張っている釣り人がチラホラ
見えます。

その後は仕掛けを替えたりして釣果アップを狙いますが、劇的変化はなし。
仕方がないので金色スピナーの逆付け(落とし込みで回転)に仕掛けを替えたところ
なんと落とし込み直後にアタリが連発するようになりました。
もしかすると落下速度かエサの回転で興味を引きつけられているのかも知れませんが
若干でも効果はあったと思います。

今回の釣果は12時45分までで109匹(現場では111匹だったのに)でした。
合流するはずの同僚は結局来ず、同行者はいろんな穴での拾い釣りで70匹弱。

次回もスピナーでチャレンジしてみようと思います。