ちょっとした釣り日記

~ 私的な釣りの日記

2008年解禁!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

待ってました!

1月12日(土):岩洞湖 わらび平  6:30-08:00 27匹
            わらび対岸 8:15-12:45 31匹 (通算平均 58匹)

待ちに待った岩洞湖のワカサギ釣りが9日に解禁され、同僚4名+子2名で
いつものワラビ平に出掛けました。

朝6時に蕎麦屋に集合し、現地ポイントに到着したのは6時20分頃。
氷上は事前情報の通り新雪の下はグチャグチャ状態で足元を気にしないといけない。

ここぞという場所に早速穴を開け、釣り開始。
しかし、解禁当初にも関わらず反応は渋い、渋すぎる。

私の穴はポツポツと反応があり27匹をGETしたが、他の皆にはほぼ無反応の為に
思い切って場所替えを決行。
昨年いい思いをしたワラビ平対岸へ向かうが、この時点で同期1名+子供2名は
子供の靴が水浸しにあい途中退場。

居残り組3名でワラビ平対岸の水深6m近辺で穴を開けるも全くの無反応。
徐々に深場に移動し、3箇所目の水深15mで反応があり昼まで粘ってやっと31匹。
他の2名は7m近辺で釣れる穴を見つけ、各々60匹と44匹。
対岸ではタモロコも多く生息しているようで私は2匹、仲間には10匹以上も掛かった。

型は対岸の方が大型揃いで3年ものも居るが、釣果はイマイチ。




返り討ち

1月14日(月):岩洞湖 わらび平  6:30-13:00 35匹 (通算平均 46.5匹)

先日参加できなかった仲間が岩洞湖に行くというのでリベンジを狙い、同じく途中退場した
同僚家族とともに同行した。

先日よりはグチャグチャ度合いは減ったが、子供連れなので対岸へ行くには大変と思い
ワラビ平でポイント探し。
7時頃まで穴を開け続けたがなかなか釣れる穴が見つけられない。
気温もかなり低く(後でマイナス22.8℃と判明)てすぐに餌が凍る為、仕方なく
1匹釣った穴でテントを設営。

風は無いので体感温度はそれほど寒くはないが、テントの中でも穴にすぐ氷が張る状態。

当然のごとく、ワカサギの反応は悪くほとんどアタリはない。
たまにあっても何故か針に掛からない。
仕掛けには1.5号と表示されているが見た目は2.5号の大きさ。
どうせ釣れないのでこのまま続行し、10時くらいでやっと20匹程度の釣果。

11時くらいに同僚持ち込み魚探がピンピン反応し、期待を込めて誘いを掛けるも
数匹釣れただけで後が続かない。
魚探には相変わらず反応があるがアタリはほとんど無く、結局1時まで粘り35匹の釣果。
5m圏内の同僚も50匹、家族も全員で30匹程度と今期のワラビ平は貧果の様子。

次回はもう少し、駐車場よりの場所が良いのかも知れない。